投稿

ラベル(ネコ雑貨)が付いた投稿を表示しています

バッグチャームとバッグの組合せ(猫好きの方必見)

イメージ
まだminneにUPしていない 「肉球クッキーのバッグチャーム」ですが、 以前お取引下さった お客様から、 直接 ご注文を頂きました! 以前ブログにUPした写真ですが↑コレです お品物も無事お手元に届き、 「よかったよかった」と安堵。 で、添付して頂いたお写真を拝見し、 ビックリ! なんだこのカワイさ?!Σ(`・ω・´;) その方いわく、 当方のバッグチャームをご覧下さった時、 このバッグだ!と思われたとか。 確かに!!!! デザインした私も、 制作したぽん太も、 「すごくカワイク見えるね!!」と自画自賛してしまいました(笑) お聞きしたら、このバッグもオーダーメイドとの事で、 あつかましくも、 その作家様のサイト&ブログ先を教えて頂きました。 ========================================== ◆竹下よしこ 様 【ホームページ】 http://y-cotton-bags.com/ 【ブログ】 http://ameblo.jp/yoshiko no-tedukuribag/ ※さらにビックリですが、丁度本日(1/24)、  ブログで、同じネコ柄のバッグがUPされてる…! ========================================== いやぁー、 このバッグがまた、何とも言えない丸みを帯びてカワイイ…! 個人的にすごく好感がもてるのは、 防犯用にもなる、内袋の巾着構造ですね! (すごく大事!スカスカしてるバッグは落ち着かない…) 最初からコラボしていたんじゃないか?というくらいシックリですw 竹下様は minneでも販売されているので、 興味のあるかたは、ぜひ一度ご覧あれ!です! お買い上げ下さったm様、 新しい作家様とのご縁もふくめ、 色々ありがとうございました!(´ω`*) 応援クリック ヨロシクお願いします~!

肉球クッキーのチャーム minneで販売始めました!

イメージ
お待たせいたしました! 肉球クッキーのチャーム・ストラップorイヤホンジャック、 minneにて通販を開始致しました~! ▼足跡のジャムクッキー・チャーム(イヤホンジャック付) http://minne.com/items/355422 ▼足跡のジャムクッキー・チャーム(ストラップ付) http://minne.com/items/155499 minneが不便・よく解らない、という方は、 私(otaai.lab@gmail.com)に直接ご連絡下さい。 できるだけ、お客さまのご希望に沿えるよう、 ご対応させて頂きます~! デザイン・企画は私 オオタですが、 実際に制作頂いたのは、いつもお世話になっております、 【NIGHT GROW】 ぽん太氏です! NIGHT GROWさんは、 最近、私生活の方がご多忙で、 しばらくは ブログ更新ができない状態です。 (あんまり多くは語れませんが、 そりゃぁ 大変な状況であります! 大変といっても吉事なので、ファンの皆様ご心配なくv) 私もイチファンとして ションボリですが、 実は、色々と準備されているご様子なので、 引き続きお見守り頂ければと思います~v 詳細はつづきにて…↓

肉球クッキー●通販準備中…

イメージ
いやぁ… ブログの方、すっかりご無沙汰してしまいました。 言い訳のようですが、 自論として、 「人間は“OUTPUT”と“INPUT”のバランスが大事」 がモットーでして、 イベントまでは、強制的に“OUTPUT”ですから、 イベント終了と同時に、 “INPUT”をむさぼる習性があります(笑) DVD見たり…本読んだり… 美術館行ったり…洋服買いに行ったり… してましたv てへへーん (´ω`*) まっ そういいつつ、 何もしてなかった訳でもございません。 今年の夏に、ぽん太氏とコラボで制作した、 おネコさんグッズ。 そういえば…ネット通販の用意してなかったな… と思い、 写真撮影や、パッケージデザインなんかを準備しております。 画像が汚いですが、 こんな感じ?のパッケージになる予定です。 キチンとした画像や、作品詳細については、 後日 改めて紹介させて頂きますので、 どうぞご期待ください~♪ 追伸: この場で業務連絡もなんですが、 ぽん太さん…これが完成したら、 諸々の確認事項をメールさせて頂きます(笑) 応援クリック ヨロシクお願いします~!

展示やイベントについて

イメージ
いきなり本題です。 ①猫町展VOL.3 お越し下さった皆様、 お手に取って下さった皆様、 お買い上げ下さった皆様、 誠にありがとうございます! 先日、無事終了致しました。 今回のネコグッズは、未作の物も含めて、 12月以降にでも、 通販でお届けできるよう手配したいと考えておりますので、 機会を逃してしまったという方は、 気長にお待ち頂ければ幸いです! ②銀座動物園 実は先日、 「 銀座モダンアート 」というギャラリーの方から、 「 銀座動物園 」という企画展へのお誘いのご連絡を頂きました。 …が、すごく迷ったのですが、 結局、今回はお断りさせて頂きました。 11/14~開催なのですが、 11月はデザフェス、 12月は、実はアクアリウムバスに出展したいなぁーと考えていたので、 ちょっと…力不足の私では、 今お受けすると、どれも中途半端になってしまいそうだったので、 辞退させて頂いたのです…(´・ω・`) 私、動物とか、植物とか、自然に関するものが結構好きなので、 ホントに迷いました。 私にとって、今年2013年は挑戦の年であり、 「機会があれば拒まず!」の精神だったのですが…… うーん、大変残念! こうやってお声掛け頂けたり、 見てる方の反応があるのは、 すごく嬉しくて、ありがたい事だなあと、常々感じております。 「 銀座動物園 」展示の頃 私は、 アクアリウムバスの準備でヒーヒー言ってると思いますが、 ブログ等はチェックさせて頂きたいと思いますv イチファンとして、楽しみにしておりますので、 「銀座モダンアート」の「銀座動物園」、 ご成功を影ながらお祈りします! (´ω`*) ③アクアリウムバス 上記でもちらと書きましたが、 4月に、お客さんとして伺ったアクアリウムバス… まだ申請しておりませんが、 再来月の12月に、出展したいと考えております! (`・ω・´) 思いのほか、雑貨関係の方が多かったのが心強いし…v あと、個人的に、 お客さんとして行ったときに、 もっと色んな水槽や魚が見られると思ったの...

(●ↀωↀ●)✧猫町展VOL.3 開催中!

イメージ
いやぁここ数日、 ドタバタしてしまって、お恥ずかしい。 (´ω`*) 先日9/28から、横浜中華街の近くにあるギャラリーAAAさんで、 「猫町展VOL.3」が開催されました! ギャラリーの場所は、横浜中華街のすぐ近く。 前の道を通れば、こんな感じのにぎやかな雰囲気なので、すぐに解るはずです。 ギャラリーすぐ脇に置いてあった看板。 パンク?風なウサギです。オーナーさんの作品でしょうか。 (そういえばお聞きすればよかった) 入口からとった、ギャラリー全体的な写真。 所狭しと、ネコ作品が飾られております! で、まずは自分の展示ですが… ↑の写真の、右側のなんか緑色したコーナー…

「からふる ねこさん」改名のお知らせ

イメージ
ものすんごくいまさらですが… 旧 「ぶちぶち これくしょん」 から、 新 「からふる ねこさん」 に、改名&リニューアルしました! 色も12色に増えましたv ビミョーに色が変わったりもしてます。 きっと季節の移り変わりで、 毛が生え変わったんではないでしょうか。(すっとぼけ) 個人的に好きな子は、「THE・MATCHA」。 自称アメリカから来た日本好きのネコということですが、 英語がルー大柴以上のテキトウさで、真意は定かではありません。 某アニメの亀がダイスキで、 WABIとSABIを究めたNINJAになるべく、修行中。 好きな食べ物は、友達がお土産にくれたというキットカット抹茶味。 この後すぐ、猫町展への出展記事を投稿しますが、 その前に改めて、ご紹介させて頂きました。 旧名でも基本メンバーは特に変わりありませんので、 今後ともご愛顧頂ければ幸いですv 応援クリック ヨロシクお願いします~!

猫町展 明日から!

イメージ
いよいよ明日、 「猫町展 vol.3」 開催でございます! もう1度、猫町展のご案内です。 --------------------------------- 「猫町展 vol.3」 http://www.artaraqasia.com/index.html アート・アラク・アジア ギャラリー(横浜) 【展示期間】 2013年 9月28日(土)~10月4日(金) 【展示会場】 AAAギャラリー ALL ROOM 【住所】 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町82 徳永ビル206 【開廊時間】 平日・日曜日12:00~19:00 土曜日14:00~19:00 月曜日 休館日 --------------------------------- すみません、 今日はもうお時間がないので、写真のみで。。。 明日か明後日にでも、 展示の写真を交えながら、紹介させて頂きたいと思います! おまけ: こちら、AAAギャラリーさんのサイト。 今みたら、名前載ってる!ワーォ! 思わずキャプチャしてしまいましたv では、安全運転で、行って参ります~! 応援クリック ヨロシクお願いします~!

肉球クッキーのバッグチャーム

イメージ
タイトルの通り、 ぽん太氏に作って頂いた素材で、 肉球クッキーのバッグチャームを作りました。 (カンでつなげただけです) やっぱり、これについてはアメは付けないことにしました! いやぁ~ だって、充分カワイイしv なので、子供っぽすぎない雰囲気になりましたので、 ぜひ、 「ネコ好き&フェイクスイーツ好きだけど、可愛すぎるのは抵抗あるなぁ」 という方に、オススメです☆ (あ、イヌやその他肉球動物好きの方でも応用可能ですね(笑)) もしかしたら、もう1アイテム加えるかもしれませんが、 それでも甘すぎない雰囲気でまとめたいと思います!

「飴」ときどき「かき氷」のち「クリームソーダ」

イメージ
いきなり画像をドドドンと載せましたが、 今週いっぱいは、 フェイクスイーツ&ネコ週間となっております! と、申しますのも、 今週末9/28(土)がいよいよ、 「猫町展 vol.3」 開催だからでございます! 改めまして、猫町展のご案内です。 --------------------------------- 「猫町展 vol.3」 http://www.artaraqasia.com/index.html アート・アラク・アジア ギャラリー(横浜) 【展示期間】 2013年 9月28日(土)~10月4日(金) 【展示会場】 AAAギャラリー ALL ROOM 【住所】 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町82 徳永ビル206 【開廊時間(こちら)】 平日・日曜日12:00~19:00 土曜日14:00~19:00 月曜日 休館日 --------------------------------- 猫町展は、ネコをテーマにした作品の展示会です。 様々な作家さんが同時に展示します。 私は初参加ですが、ギャラリーの方にご協力いただき、 販売用の雑貨を展示させて頂きます。 ねこ好きの皆様は、ぜひ1度、 サイトなどをご覧頂ければと思いますv さて、展示会の告知はこのくらいにして… 私は本日、 アメと、かき氷と、クリームソーダを作っておりました。

フルーツが届く!クッキーが届く! ウホッ☆

イメージ
先日もお知らせしましたが… 猫町展でコラボさせて頂く ぽん太 氏から、 (フェイクの)フルーツとクッキーが届きました! た、たまらん!すげえ! 事前に写真を拝見してましたが、 手元に届くと感動もひとしおですv ぽん太氏のファンの皆様… お先に堪能させて頂いておりますw で、金具などの材料がないけれど、 早速 置いて組み合わせを見てみました。 かわいい! かわいいぞ!

ぽん太氏の仕事☆

イメージ
度々 本ブログでご紹介させて頂く、 ハロウィン・フェイクスイーツ作家のぽん太氏 … 今  ブログ 拝見したら、 禁断の「60日以上更新がない」と表示される広告が…w ファンの方は、心配されてるかもしれませんが、 彼女は、ブログを更新できないだけで、 やることはキチンとやっておりますよ☆ 今回彼女の許可を頂いて、 進捗のご報告をしたいと思います。 あ、今回のフルーツ類は、私の作風に合わせて、 デフォルメした雰囲気に、調整いただきました。 いやぁ、お任せして間違いなかったですね☆ ←鬼 これは、いちご&りんご。(これからヘタが付く予定) すげぇですね!美味そう! 今回 フルーツを色々作って頂きましたが、 どれも初めて挑戦したとは思えぬ出来であります。

ネコのイラスト

イメージ
アイディアは色々浮かんだり、資料集めたりはしてるのですが、 最近は魚から少し離れて、 ネコグッズに着手しています。 ネコのデザインについては、 ずーっと再調整しなければと思っていたのですが、 やっぱり難しい。 色の種類を増やしたり、配置のバランスを整えたり… 私、こういうデザイン苦手なんですよねーー (´・ω・`) あとは地味すぎて記事にならないのが、 ・人形の差し目を自作するためのシリコン型を作った ・ネコの羊毛作品が増えた とかね… どちらも、まとめて後日ご報告できればなぁと思っておりますv 応援クリック ヨロシクお願いします~!

ネコ羊毛 4種!

イメージ
空調の効いた部屋で、 BGMを聞きながら作業ができるとは、 幸せですなぁ…♪ チクチクと、ネコ羊毛の続きをしておりました。 久々の羊毛仕事。 顔だけの制作だと、意外と苦もなく続いております。 赤色のネコが最後に作った物ですが、 やっぱり一番カワイクできました。 (緑の扁平・おたふく顔も、愉快ですがw) 相変わらず、羊毛仕事はできあがりが安定しません… 羊毛作家の何が凄いって、 安定した形を作り続けることですね。 「1個1個が個性的な顔でしょ?」と言い訳しつつも、 安定して良い形を作る事ができるよう、 私も頑張っていきます。 (´ω`) 応援クリック ヨロシクお願いします~!

クッキー型の自作●3種 完成!

イメージ
クッキー型の自作、再びです。 先日も投稿した、肉球の型。 早速ぽん太氏に試作して頂きました! うーん、カワイイです。さすが☆ ここに半透明のジャムを流し込む予定…なのですが!

クッキー型の自作●各パーツをくっつける

イメージ
大昔に、 「エンボスシートをクリアフォルダで自作できる」 「レーザープリンターでプラバンに印刷できる(ただし自己責任だけど…)」 という、大変自己満足な発見をしてきましたが、 昨夜、それに勝るとも劣らない発見をしました! 「クッキー型を自作し、複数の型をつなげて固定する方法」です! (゚∀゚)? と思われた方は、まずこちらをどうぞ。 こちらが完成品、肉球のクッキー型です☆ ご覧の通り、指側の肉球と、掌側の肉球、合計5つ分のパーツに分かれてますが、 これを固定させるのが、なかなか上手くいきませんでした。 今回はクッキー型の作り方から順を追って、 ご説明したいと思います。

ネコ雑貨 ☆ 14種類の設計図が完成!

イメージ
先日、コラボ相手のぽん太氏と、 ネコのグッズについて、チャットでミーティングしました。 ここで、14種類のグッズ計画を一挙にご紹介したいと思います! まぁ…すでに、 これはムズいんじゃね?的な話になっているグッズもありますが、 ドリームカムトゥルーってことで、 「いずれは作りたいもの グッズ」 というニュアンスでご覧いただければありがたいですw 1.にくきゅうクッキー ストラップ こちらは今回、ぽん太氏にお願いするキッカケになったグッズです。 ぽん太氏はフェイク・クッキー職人(と私が勝手に呼んでいる)なので、 これは彼女にお願いするのが吉…!と思っておりました。 あまりネコを主張しないグッズなので、 さりげなーく、フェイクスイーツ&ネコを楽しめると思います~v (2013/7/17)早速、抜型を作りました。別記事で投稿します。