投稿

9月, 2016の投稿を表示しています

アトリエができました

イメージ
制作とは直接的に関係ないお話ですが、 実はアトリエが出来ました☆ 山形県は白鷹町の旧小学校舎です。 自宅から40分くらいのところなので 少々遠いですが、 激安でお借りしています! たしか明治時代に建てられたとかで、歴史ある校舎。 今でも「交流館」として、別の部屋が利用されています。 仕事で知り合った方が、既に別教室を利用されてて、 紹介して下さったんですよ~。超ラッキー☆

ガラス初作品

イメージ
先日ちらっとお話ししましたが、 わたし、ガラス、始めました…! 実は制作キットを買う前に、 仙台の教室で、トンボ玉体験してきました。それがこちら↓ 水玉模様の、涼しげ~なトンボ玉です。 結構気に入ってるのですが、何にどう加工しようか決まらず、 PC脇に飾っているばかりです(´・ω・`) その後しばらく経ち、やはり自分でもやってみたくなって、 制作キットを買いました…! (購入レポートについては、また次回) で、早速作ったのが、こちら↓ 左から… ①正真正銘 1作目。ハムスターを作るつもりが、こんなことに(笑) 体と耳をつけた辺りまではよかったんだけどなぁ…(´ω`) ②動物は難しいぞ!と気付いて、トンボ珠に挑戦。 透明なトンボ玉に、フレークをまぶしたもの。 恐らくあぶりすぎて、小汚い感じに。 ③葉っぱに水玉を付けたもの。これは割とそれっぽくて気に入ってるんですが、 付け根部分の幅が広がりすぎて、虫っぽくも見えます(´・ω・`) しずくは、すごくよく出来たぜ☆フフフ… この感じ、ガラスならではですね ④透明なトンボ玉に、フレークをまぶしたものV2。 今度はうまくいき、ラメっぽいニュアンスが出ました。 ⑤「不」透明なトンボ玉に、フレークをまぶしたもの。 このフレークは、不透明・色が暗い色ほどラメっぽくなるということで試したものです。 確かに、透明が下地よりもはっきり出てます。 これは、「トンボ玉、バーナーワーク専門店 kinari」さんが取り扱ってらっしゃる、 マイカパウダーのスーパーブルーです。 http://www.tonbodama.com/kinariweb/online_shop/burner-work/different_material/005009.php 本来なら、もっとガッツリ青!になると思うのですが、 付け方が悪いのか、その後の処理が悪いのか、 そもそも下地のガラスが透明と白だからなのか、まぁこんな感じです。 次は黒とかで試してみたい! そしてトンボ玉そのものの形の悪さよ… いやはや、当然っちゃ当然ですが、 樹脂や粘土とは勝手が違いますね!! レジンの方が簡単なこと、難しいこと… ガラスの方が簡単なこと、難しいこと… やってみると

ご挨拶+新ジャンルへの挑戦

イメージ
ご挨拶 前回の投稿より、だいぶ間が空いてしまいました。 みなさま、お元気でお過ごしでしょうか~? わたしは2014年から、居住区を宇都宮から山形に引っ越しまして、 彼氏さんと初の同居をはじめました。 そして今年、2016年に婚姻届を提出、結婚いたしました。デヘヘ 幸い、 2014年に引っ越しと同時に新しい仕事も始まって、 慣れない仕事と家事で悩みつつも、 のらりくらりと楽しく過ごしておりました~ …という言い訳のもと、 制作活動の方はすっかりと怠けてしまい、今に至ります。 この2年の間に、 巷ではすっかりレジンはポピュラーになって、 手芸作家としての在り方(?)も問答される時代になりましたね~ 私も、イチから出直すつもりで、 ボチボチまた活動を再開していきたいと思ってます。 素敵なアクアリウム雑貨をお目に掛けられるよう、 がんばっていくつもりですので、今後ともよろしくお願いいたします! レジンの劣化について(自論) さて、イチから出直すと申しましたが、 実はこの2年間、 作家活動が滞っていた理由は、新生活だけではありません。