失敗と成功の記録

このブログでは何度も申し上げてる事ですが、
私は失敗したものも、
時々 記事にします。

成功の記録も、失敗の記録も、
同じくらい学ぶ事が多く、
後々 見返すと、
なかなか面白いんですよ~



というわけで、恥を忍んで公開。





左から順にご説明を…



上から、
「インパクティス・ケリー」「ラピス・テトラ」
どちらも、先日ちらっとUPしたものです。


身体中央の1本のラインは、
ほぼ黒に近い紫なので、それはよいのですが、
その付近は、とてもクリアな青紫があるんです。

そのコントラストが、この魚の美しさなのですが、
今回はどうも 濁ってしまいました。

あとは、ラインが少し太すぎ(&歪みすぎ)ましたね。
目がカワイクできただけに、ちょっと残念でした。





上から、
「イヤースポット・エンゼル」「ベタSPパランカラヤ」
今回大失敗と言えるのは、この2つですね。
粘土に着色っていうのは、
いままでレジンで作ってた感覚とは違う事もあって、
なんだか難しい~。


イヤースポットエンゼルは、
プラバンではそこそこ上手く塗れたのですが、
今回は下手でしたw

パランカラヤは、
A.濃茶色を塗ってから、ラメを塗るか
B.ラメを塗ってから、濃茶色を塗るか
で迷ってたのですが、
今回はA.でやったら、上手くいきませんでした…
こりゃダメだ、と思って途中で中止。

次は、B.で!

ラメ具合は思ったよりいいので、
次は上手くいくのでは…
青と緑のホログラム具合は、悪くないですよねv







上が「シルバー・アロワナ」
下が前回の「アジア・アロワナ」
これも今回はぱっとしませんでした。

いつも、資料は複数枚用意して、
色の具合を確認しながら塗るのですが、
今回は1枚だけの写真で塗ってしまったのがよくありませんでした。

その写真はすこーし黄色が入ってたのですが、
もっと、文字通り、シルバーですね(汗)。
(いや、個体差もあるかもしれませんが)

目も、キレイにできませんでした。
アロワナは目力、大事ですからね!!





ブルーテトラ
今回、割と上手くいったのがコレです。

青と紫の具合が、ようやく上手くいきそうな感じ。
本物のブルーテトラはもうちょっと、水色に近いですね。

この作品は、なかなかキレイにできあがりましたよ!
割とお気に入りです。
お腹の白も、とてもバランスが良いので、
これ、私が個人的に使うかもしれませんw




こうやって失敗を積み重ねて、
精度を高めている最中のオオタでありました!
明日も、再チャレンジであります!


次はレッドテトラと、またベタにチャレンジしてみたいと思います。



応援クリック ヨロシクお願いします~!




コメント