水槽セッティングしました☆

長い間…

アクアリウム作家と名乗っていたものの、
「魚飼ってないんです☆てへぺろ♪」
って状態でしたが…

ついに、水槽をセッティングしました!!!
いやっほい!!

今のところ こんな感じです。

初ソイル、初流木、初外部フィルター、初LEDライトと、
私にとっての「初めて」が詰まっております☆

水草を色々試してみたいな~って思っているので、
空きスペースも今の所多めにとってます。




物は、コレです。

フィルターが余ってしまいましたが、それは予備として保管。
ブラックフレームで、奥行きが短い60センチ水槽です。

レビューなどで見る範囲では、結構高評価だったので。
一応水草も育つらしいのですが、どうなんでしょうね。
明るさは満足!

初外部フィルターですが、音が想像以上に静か!
ヘタすると、外掛けフィルター(の蓋が震動する音)よりも静かです。

このソイルに、ペットショップ アミーゴのオリジナルソイルを足しました。
水草がグングン育つといいなぁ~

ついでなので水温計も。
ヒーターもアミーゴで購入しました。

使い始めたばかりなので、
比較もなにもありませんが、
追々感想など、気付いた事があればレポートしてみたいと思います~♪



ちなみに、生体と水草はこんな感じ。
【エンペラーテトラ】
インパクティスケリーとちょっと似てます。
渋めと青紫のラメカラーがステキっす!デカいっす! 
【アカヒレ】
コッピーで有名なアレです。
安くて丈夫で、お手頃な魚種ですが、
なかなか侮れない、キレイでカワイイお魚ですよ~
【ネオンテトラ】
最ポピュラーの熱帯魚にして、私が最も好きな観賞魚!
カージナルと迷いましたが、まぁとりあえずね。
【ミクロソリウム】
それなりに伸びてくれたらイイ感じになるんだけど、
どうかしら…wktk
【ウィローモス】
石に巻いてみました。伸びてってくれるといいなぁー
【アヌビアス・ナナ】
丈夫で有名なナナたん。
【ルドヴィジア】
水草って、いまだ名前が覚えられませぬ。
全部覚えたら、魔法でも使えそうっすね!

と、いうわけで、
いくらでも観察し放題になりました☆
(お店や水族館では、楽しい反面、肩身の狭い思いをしているのであります)

カテゴリも、「水槽」ラベルを増やしましたので、
気が向いたら経過報告もUPしていきたいと思います!
ただ、メインは手芸ブログなので、
そんなに頻繁にはUPしないと思います。
(´ω`*)



上記でちらっと書きましたが、
魚 及び 水草の名前ってほんと、覚え辛いです
(´・ω・`)
個人的に、水草は特に覚え辛い。

アクアリウムで主に扱う、
水草&生体って、普段から学名で呼ぶことが多く、
学名はすなわち「ラテン語」なので、
馴染みがないとやはり覚え辛いものがあります。

種名・属名も基本的にラテン語なのですが、
混乱してしまうのは、
お店で売っている名前って、この種・属が絡んでくる事が多くあり、
ただでさえ聞きなれない単語に加えて、
長~~い名前なんかだったりすると、
初心者には敷居が高いような気がします。

種や属の関係などが解ると、
名前だけで、どの魚同士が混遊しやすいか、
みたいなことまで想像しやすいのですが、
このあたり、親切にガイドしてくれるアドバイザーなんかいたりしたら、
アクアリウムの敷居が下がるような気がするのですが…♪



なんてことをふと思ってみたりした
秋の夜更けでございました…
応援クリック ヨロシクお願いします~!


コメント

  1. 友人W(と名乗っていた気がする)2014年11月2日 21:17

    お久しです。デザフェス断念ということで今回は行こうかなと思っていたので残念です。まぁ、共通の祝い事があるので良しとしましょう(笑)

    私は園芸をするので、学名の話を読んでいてすごーく共感しました。
    和名に英名、業者が勝手につけた商品名と色々混在していて混乱しますね。
    学者さんの中には普段は学名で呼んでいて、一般向けのフィールドワークとかで説明するときは通名でと"使い分け"しているようですね。
    また、生産者が学名を知らないなんてものザラだし、まだ学名がついてないなんてものありますね。
    そんなわけで、一般には馴染みにくいラテン語で和名に比べて触れることも少ないから私もすぐ忘れます。読めないけどアルファベットの羅列でなんとなく覚えてるとか(笑)

    返信削除
    返信
    1. お久です!いやぁ申し訳ないです(ありがとうございます)、共通の祝い事の方でお会い出来るのを楽しみにしておりますv

      あぁそうか、園芸も名前とかはややこしいですね~!
      花の名前とかは複数あるし、学名の方が有名の場合と、業者が勝手につけた名前がいつのまにか通称になっていたり、…考えてみるとアクアリウムよりも面倒な状況になってますよね!汗

      確かに、アルファベットの羅列(音の印象?)で覚えていて、「あぁ聞き覚えがあるってことは、難易度の高い品種ではなかったはず…」とか、すごく曖昧な思考をしている事はよくあります(笑)
      使い分けができるようになれば、もはや専門家ですな。

      そういえば、実家のかーちゃんから大昔、
      「花の名前をたくさん知っているとモテるよ☆」
      という謎のお教えを賜りましたが、
      まず1品種覚えるのに、名前が複数ありすぎて、断念したのはいい思い出ですわ
      (´・ω・`)

      削除

コメントを投稿