テトラ6種 拡大写真でご紹介!

さて今回は、
制作した魚達を一覧でご紹介したいと思います!

これでようやく、
「●●って魚はカワイイ。ググってみて下さい」
なんて申し上げずに済みます(笑)。

ネオンテトラ
ネオンテトラとの差異は、赤いラインが、
お腹までしかないのがネオンテトラ、
頭まで来てるのがカージナルテトラ、
であります。

意外なようですが、カージナルテトラは、(学名から解るとおり)
ネオンテトラの改良品種ではなく、
独立した品種であります。
また市場に出ているほとんどの、
ネオンテトラはブリードで、
カージナルはワイルドなんだそうです。
先日、水槽を眺めていたら、確かに、
ネオンテトラは人の気配など気にせず平和な感じでしたが、
カージナルはサッと隠れて、動きが機敏でした。

生き物って、奥が深いですねぇ~



グリーンネオンテトラ
本当はもう少し緑っぽい感じですね。
ネオンテトラの赤がほとんど無くなった感じのテトラです。
とっても(見た目が)涼しげなので、夏向きな魚といえるかもしれません。

何度でも申し上げますが、
カラシンとラスボラって、形がそっくりなのですが、
大きな違いは、「脂鰭」があるかないか、です。
(背びれと尾びれの間にあるちっちゃなヒレです)

私にとってはあまりに衝撃的だったので、
必ず脂鰭を入れるようにしてるのですが、
今回のテトラたちも、きちんと脂鰭が入ってるので、
お買い上げ下さった方は、ぜひ見てみて下さい(笑)



トゥッカーノテトラ
デザフェス直前で試作を完成させた、
個人的に思い入れのあるテトラ。

途中、
「今回の展示作品、黄色みが足りない!!」と気づいて、
探してましたところ、このテトラに行きつきました。
こんなに可愛いのに、
なんで本を見てる時に気付かなかったんだろう…
と思いましたが、私が持ってた本の写真は、写りがイマイチだったのです。

ほっぺたが赤くて、とても可愛らしい感じのするテトラです。



ニューレッドゴールデンネオン
こちらはネオンテトラの改良品種で、
ブルーのラインがほとんど消えて、白い光沢に変化、
身体も、ネオンテトラより透明感のある品種です。

ニューレッドゴールデンネオンか、
ニューゴールデンネオンか、で迷った時期もありましたが、
乳白色のお腹の感じが、
好き嫌いを分けそう&作るのが難しそうという事で、こちらに。

他のテトラよりも、女性的な雰囲気のあるテトラですね~



ブルーテトラ
とても涼しげ且つ見ごたえのある魚、ブルーテトラです。
こんな涼しげで、戦隊物ならメガネでもかけてそうな雰囲気ですが、
テトラの中でも、比較的 気性が荒い事で有名です。
おまけに、
太りやすいのか、先日とあるショップでみたブルーテトラが丸々と太ってて、
仲間であるピラニアにそっくりな体型になっててビックリでした。
(しかも4~5センチとデカい!)

このブルーテトラだけ、背中のラメが他と少し違い、
虹色に光るラメを使ってますので、
色数は少なくても、なかなかゴージャスな雰囲気だと思います。



グローライトネオン
本当はもう少し、オレンジっぽい色をしていますが、
この魚だけ、他と大きく違う特徴は、
紫外線に当ると蛍光反射するのであります☆
(残念ながら蓄光ではないのですが…)

もっとビカビカでサイケな雰囲気に
仕上げてみたいと思ってる品種であります(笑)




テトラは以上、6種類でした。
次回は、スマトラ&エンゼルフィッシュをご紹介したいと思います~!



応援クリック ヨロシクお願いします~!





コメント